雇用保険被保険者離職票記載内容訂正願。

寿限無じゃあるまいし…。


1回、離職票を書いて出したんですけど…。

その提出した翌日に…。「交通費を忘れていた。」というメールが来たということです。

私は離職者が次の会社へ行くのか、基本手当を貰いに行くのかは分からないので…。

早めに離職票を出したのが仇になった…という事例ですね。

まあ1回「離職票交付番号」を振っちゃってますんでね。

雇用保険被保険者離職票記載内容訂正願を提出することになったというわけです。


結局…。

賃金台帳と通勤費は別書類にしているんですね。

だから通勤費を忘れるということが起きてしまう。

それと通勤費の精算書の名称が「出張旅費」になってました。

これ、ハローワークが嫌がるんだよね。

「出張旅費は賃金ではない。実費だ。」という話。

だから、いちいち事務責任者にメールで「どちらが正しいか?」を問い合わせたわけです。

(メールとして)文章になっているので、ハローワーク側の責任を外せるという考え方なんだけど…。

まあ、どちらにしても要らない手数だわな…。