
鉄板焼屋Oに入る。
お客さんは私1人だったけど…。
奥のテーブルに2人×2組が飛び込み。
さらに、ウェブ予約で2人が入るそうな。
少しずつだけど、客が戻ってきた感があるね。

ブランド豚のステーキ。
塩で食べる。

本体ww

付け合わせはモヤシ。

こういうところが鉄板焼屋の良いところ。

昔、ステーキハウスで「ニンニクチップ」をふんだんに使う店があったな。
今は、もう無くなったけど。

マスターが広島で修業したためか、広島名物が多い。
「がんす」という「練り物にパン粉を付けて揚げたもの」です。
呉市の名物なんだそうです。

トンペイ焼き。

ヒレステーキ。

広島式のお好み焼き。

麺も広島から取り寄せているそうな。

合体ww
卵が入る。



皿で食べたい人には皿で出すそうだ。
テーブルには鉄板があるので、それで保温しながら食べるのが一般的。

わたしは大人しくカペリンww