昨日の写真から。

桜を撮ったけど逆光です。
こんなの何とかならんもんかね。

紫のチューリップ。

花。
今日の写真。

味噌が無くなるから買って来い…ってさ。

昨日の夜のうちに中央線を書いたらしい。
昨日からかな?? バス停が移動した。
車道が少し広げられた箇所に移動したので、少しは渋滞が避けられるかもしれない。

メゾンドバケラッタも10軒ぐらいは入った模様。
あと30軒、埋まるのも早いかな。

PLではなくカトリックカレンダー。
何で28日になっているのかは不明。

花。

跨線橋で自転車通行不可にしたため…。

この階段を自転車担いで降りる人が増えたというね。
それか、少し戻ってエレベーターを使うしかない。
もう少ししたらエレベーターの箇所に階段が出来、その階段にはスロープがある。
というか、元々あった階段を除却して、写真の階段を作ったんだよね。
それにスロープを付ければよかったわけで…。
いちいち階段を付け直すのに、また金がかかるというね。
市役所の感覚が分からん。

桜を撮ったけど逆光です。
こんなの何とかならんもんかね。

紫のチューリップ。

花。
今日の写真。

味噌が無くなるから買って来い…ってさ。

昨日の夜のうちに中央線を書いたらしい。
昨日からかな?? バス停が移動した。
車道が少し広げられた箇所に移動したので、少しは渋滞が避けられるかもしれない。

メゾンドバケラッタも10軒ぐらいは入った模様。
あと30軒、埋まるのも早いかな。

PLではなくカトリックカレンダー。
何で28日になっているのかは不明。

花。

跨線橋で自転車通行不可にしたため…。

この階段を自転車担いで降りる人が増えたというね。
それか、少し戻ってエレベーターを使うしかない。
もう少ししたらエレベーターの箇所に階段が出来、その階段にはスロープがある。
というか、元々あった階段を除却して、写真の階段を作ったんだよね。
それにスロープを付ければよかったわけで…。
いちいち階段を付け直すのに、また金がかかるというね。
市役所の感覚が分からん。