キャノンG9XⅡが直ったww
というか、画像がクラウド経由でコンピューターへ移行することが出来るようになりました。
一時、画像がどこに行ったか分からなかったのにねえ。
さてどうしますかねえ。
今朝、iPhone11から4枚の写真が移動できなかったのが気になります。
ただのウォーキング中の写真なので、半分はどうだっていいのですが…。
仕事上の写真だったら嫌だな…と。
こういうときはコンデジを使っていたんだけど…。
コンデジも、今回は直ったにしろ、また故障したら大変だよな…。
突っ込みどころ満載の労働契約書を見せて貰う。
深夜割増を含む…と書いてありながら、普通賃金の1.25倍を下回っている。
賃金額の箇所を訂正印。それも会社印でなく総務の人間の印だけで直してある。
その訂正の理由が「ハローワークの求人票と額が違う(安い。)とクレームを付けたら総務が書き直したそうだ。
「自己都合退職は2か月前に書面で届けること。」って何さ??
労働契約書の一部を変えるのに「従業員に通知の上、修正する。」ってのもさあ。契約書だから「協議の上」の方が良いと思うが…。
というか、画像がクラウド経由でコンピューターへ移行することが出来るようになりました。
一時、画像がどこに行ったか分からなかったのにねえ。
さてどうしますかねえ。
今朝、iPhone11から4枚の写真が移動できなかったのが気になります。
ただのウォーキング中の写真なので、半分はどうだっていいのですが…。
仕事上の写真だったら嫌だな…と。
こういうときはコンデジを使っていたんだけど…。
コンデジも、今回は直ったにしろ、また故障したら大変だよな…。
突っ込みどころ満載の労働契約書を見せて貰う。
深夜割増を含む…と書いてありながら、普通賃金の1.25倍を下回っている。
賃金額の箇所を訂正印。それも会社印でなく総務の人間の印だけで直してある。
その訂正の理由が「ハローワークの求人票と額が違う(安い。)とクレームを付けたら総務が書き直したそうだ。
「自己都合退職は2か月前に書面で届けること。」って何さ??
労働契約書の一部を変えるのに「従業員に通知の上、修正する。」ってのもさあ。契約書だから「協議の上」の方が良いと思うが…。