血液検査は2番目。

採血センターの手違いで、名前を呼ばれなかったんですけど、他のファイルに紛れていたようです。

採尿は遅くなったけど、採血は順番通りになりました。

しかし…。トイレで採尿して、小窓の奥に置いてあるプラスチックの入れ物の穴にハルンカップを入れるんですけど…。

手前から置くブァカは何とかしてくれんですかね。

奥から置けや、奥から。

ハルンカップ⇒ハルンは尿のこと。ハルンカップは採尿用のカップ。ちなみに、う〇このことはコートということが多い。


閑話休題。

採血から診察は結構早かったかな。

結果は、血糖値系は維持と言って良いかな。

悪いなりの維持ww

その他の数値には「H」は付きませんでした。

肝臓・腎臓には異常はないようです。


次回の内科検診は5月19日。

検査の間隔からすると、5月12日が通常なんですけどね。

5月5日が祝日であることから12日がやたらに予約患者数が多いらしいです。

医師から「19日でいいですか?」と聞かれたので、まあいいか…と。


調剤では、いつも通りカルベジロール錠を2分割して分包化するのに時間がかかるとか。

昼過ぎに薬を取りに行く予定です。