再掲。五種のお造り。

答。タイ・マグロ・エビ・天然ブリ・サワラ。



大吟醸。



純米酒。



煮物椀。海鮮と野菜の粕汁仕立て。

魚介類はブリ。

野菜は、大根・人参・牛蒡・里芋・蒟蒻・油揚げ・三つ葉・糸唐辛子。

実際は、油揚げでなく厚揚げ豆腐ですね。


美味い。美味いなんてものではない。

これほど美味い粕汁は初めて食べたと言っていい。

姪が感動して「初めて粕汁を美味しいと思った。」と言っていました。

それほど美味しい一品でした。







焼物。鰆のムニエル風。

赤茄子バジルが美味しい。

蓮根チップ?もカリカリ感が最高。



本醸造 舞亀(まいき)をぬる燗で。



和らぎ水もたっぷりと飲む。



替鉢。筍天麩羅と桜海老のかき揚げ。

塩味で食べさせるのが憎いね。





メニューにない酒。

純米酒 寒仕込



升で出た酒。

舞亀



純米酒 特選亀齢



酢物。蛍烏賊の酒蒸し。

これは良いね。

蛍烏賊の味が濃く出ている。

酢の味はしない。



食事。山菜とあさりの炊き込みご飯。

あさりの味が濃厚に出ていました。

お替りが欲しいぐらい。