お約束。

酒蔵は亀齢。広島のお酒。

広島の酒って甘口の感じがするけど、営業さん曰く「うち(亀齢)と千福は辛口。」なんだそうな。


参加者は28名。(定員は30名)

いわゆるコロナ禍で急なキャンセルがあり、それが埋まらなかったようです。

私関係は、姪甥。つまり3名。

M社会保険労務士系は全員不参加でした。


以下、料理と酒を紹介します。



料理名はいつも通り、和食A料理長の作られた献立表の表記に従います。



酒も同様ですね。




前菜。



牡蛎時雨煮。蛸桜煮。

もろきゅう。クリームチーズ溜り漬け。



零余子唐揚。エイひれ炙り。

蚕豆塩茹で。

零余子⇒むかご。蚕豆⇒ソラマメ。



魚の肝ポン酢。



板山葵。

(隠れていて見えなかったww)



吟醸酒 将進

乾杯の酒として飲みました。

杜氏さんがお勧めする酒だとか。

飲みやすい。



五種のお造り。

何の刺身か分かります??