今日は年金支給日なので、障害年金が入るかどうかだな…と思います。

今日入ると5か月分。

大きく息がつけるんじゃあないかな。

メールでのやり取りなので、「初回支払額のお知らせ・年金振込通知書」が届いたかどうかは聞いていません。

受給権者の旦那も忙しいでしょうしね。




マスクを姪甥に譲渡しに行く。

50枚入りを2種類。

ただ封を開けて数枚使った形跡があるので、実質は40枚程度ではないかと思う。

2種類渡したのは、姪は日赤に勤めていて…。現場にマスクは置いてあるらしいんですけどね。

姪としては咳が出ていないし、事務は使いづらいようで…。

2種類あったら、病院で使っているタイプから遠い形状のマスクを使った方がいいかな…と。

ま、甥姪とも「喘息体質」なので注意させた方が良い…との判断だね。


姉にもマスクの件を問い合わせたら、旦那が実家から入手したらしい。

「3枚ほど作った。」と言うから大丈夫なんだろう。




我家に残った在庫は50枚程度。



新型インフルエンザのときは朝日新聞がマスクを配ったんだね。