買い物の帰り、高校受験生たちが帰宅中でして…。

何人かが校門の前に溜まっていたので見たら…。父兄というか母親らしき人達なんですよね。

私の時代には無かったことだけどねえ。

合格発表ですけど、今はホームページに掲載かと思ったら…。

それは私らのときと同じで、中学校に郵送。

そして父兄に郵送のようです。


私のときは受験生が担任のところに集まって、その前で合格者を発表したんですけどね。

残酷なことに2高が「〇〇君以外、全員が合格。」ってやつで…。

不合格だった奴の慰めようが無いわな。

公立は、合格者の受験番号が張り出されるのを見に行きました。

人に「合格発表は友達と行くな。」って言われたなあ。

不合格の人が居たら素直に喜べないからね。


大学の合格発表は、掲示板。それと、ラジオで名前を読み上げられました。

シャロ―シは、掲示板。ギョーセー書士も掲示板。

宅建士は、ネットから受験番号を入力したら合否が分かるww

あれは便利ですなあ。