トンペイ焼きの土台を作る。


前にも書いたけど、トンペイ焼きのレシピは店によって変わります。

丸く焼く店もあるし、ネギしか使わない店もある。



キャベツを乗せる。


ここでネギを乗せる店が多い。

今はネギ>キャベツなので、ネギを使うのを嫌がる店もある。



キャベツを掘って卵を2つ。


キャベツを掘らないと、卵が鉄板に落ちて固まってしまう。

すると、キャベツを包み込んだ形にならないんだよね。



ヘラで四角く成形。



ソース・青のり・コショウ・ゴマをかけて出来上がり。



レンコンバター。


レンコンをバターで焼いて、しょうゆで味を付けるんですけど…。

鰹節をかけるので、ちょっとバターの味が消える傾向がある。

美味しい料理ではあるけどね。


この料理はテーブルへ。