前投稿で…。

>無線ルーターを変えようか…と。
>現行は、バッファローWHR-G301N。
>しかし、iPhoneとiPadが「安全性が低いセキュリティ」と表示しています。
>AESも使えるっていうことなんだけど、何故かWPA-パーソナルになっているんだよなあ。

…と書きましたが…。

無線ルーター「バッファローWHR-G301N」のAOSSを押して…。

Wi-Fiの選択肢を増やして…。

コンピューターをいじって接続設定を変えたら…。

(SSIDの似たものへ切り替えた。)

WPA-パーソナルからWPA2‐パーソナルにセキュリティレベルが上がりました。

無線ルーターのせいではなかったんだね。


iPadの方へは、ルーターのパスワードを再度入力。

WPA2‐パーソナルで接続可能にしたうえで…。

iPhoneを近づけて、情報を共有させました。


ただもうね。

WPA3の時代ではあるので…。

いずれは無線ルーターは変えないといけないでしょうなあ。