午前中はハローへH社の資格取得。

書類はK社会保険労務士宅へ返しました。

労働基準法の第91条違反についてはK社会保険労務士に任せます。

第91条⇒就業規則で、労働者に対して減給の制裁を定める場合においては、その減給は、1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、総額が一賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならない。


昼食は鉄板焼屋Aへ。

無愛想タクシーが座っていたけどタクシーが駐車場に無い。

後からママさんに聞いたら、私が駐車する前に誰かが駐車していたらしく…。

無愛想タクシーは歩いてきたんだそうな。

つーか、歩いて来れるんなら歩いて来いよ。

お前が停めているから、遠くの客が来たら困るんだよ。


後から来たバス会社の人が「痔ろう」の話をし出したので、さっさと帰りましたww


12時から年金事務所へ。

被扶養者から30時間を超えたので社保加入。

保険証が絡むので優先的に提出。


ウィンドウズ7のコンピューターからデータを印刷。

32ビットなので、64ビットで動かなくなるソフトがあったためです。

10にバージョンアップするのには躊躇したんですけど…。

今日、やってみるだけやってみるかなあ。