
和食Aに入る。
表には何も表示されていなかったが…。
最終的にはテーブル席が全部埋まった。

付き出しはフキ。

鍋をセットww

しかし、このタイプのガスコンロは便利よね。
鍋蓋は、中が沸騰したら水蒸気の逃げ場が無くなるらしい。
盛んに上下して蒸気を逃がす。

ブリしゃぶ登場。
前に食べて美味しかったから、今年の食べ納めは、この料理を選択しました。
顔本で、ブリしゃぶの話を書いたら…。
氷見のブリを食べた人からコメントがありましてね。
漁師さんから「ブリしゃぶが一番不味い食べ方。」と言われたとか。
一番美味しいのは刺身なんですって。
おそらくは、脂が乗り切っているからなんだろうな。
私は、逆に脂が多いのは苦手で、少し火が入ったぐらいが美味しいと思うんだけど。

チリにはポン酢。

野菜が食べられるのも鍋のいいところ。

少し火が入ったところで食す。

最後はトマトスライスで〆。