K社の是正勧告について、社長が来週は丸ごと出張なんだそうで…。

16日までの報告書は無理では??と話して、監督署に延長を申し出てください…と。

つーか、何で1か月というタイトな日にちを指定したのかが分からない。

3月ぐらいはかけて貰わないとさあ。

それも12月という書き入れどきに社長も大変だろうにさ。


結局、PDFを直接編集するということは断念。

どうやっても編集できないのです。

仕方がないのでワードに落としたけど、それが意外におそ松くん。

仕方がないので修正しながら、就業規則の内容も修正。

K社の分なので、できれば来月に伸ばして貰いたい…というのが本音です。


そういえば、スポーツ教室の就業規則の話はどうなったんだろ??

就業規則の基本テーブル⇒1回目の修正…までやったけどさあ。

そこから動かないんだけど。

K社会保険労務士は、どうする気なんだろう。


県会がしつこく会費振替を言って来ましてね。

「総会で決まったから…って、私は総会には出ていないよ。」って言ったら「お前は組織というものが分かっていない。」なんて言われそうですね。

つーか、いつも手で持って行くんだから、口座番号を知らさなくてもいいじゃん。

口座番号も個人情報のうちってのはダメかね??