「久保利子」さん。
「一周忌はぜひ、うちの会場でww」に関するコメント、ありがとうございました。
葬儀会場についてですが、父が私に負担をかけたくない…ということで勝手に契約したものなんですけど…。
高いとは思ったですけど、ある程度は助かった面もあったので、仕方がないかな…とも思っています。
貸バス代の3万円と弁当代の3500円はボリ過ぎだよね…と思ったですけどね。
まあ、しつこく「写真を撮りませんか?」って言われたのにも閉口しましたが…。
それでも、病院側の「遺体を早く搬出してくれ。」という要請に対して迅速に動けたのは、その契約があったからだし…。
姉の緊急帰省に対応できたのも宿泊設備が完備されていたからです。
湯灌についても、病院でのエンゼルケアとは大違いでした。
母の顔が奇麗になって、皆が感心しましたからね。
8万円の価値はあったかな…と思っています。
むしろ、私が困ったのは2人の坊主の諍いにうちが巻き込まれたことでして…。
墓地の管理をしている坊主が納骨の妨害を示唆したときに、父が狼狽してしまうし…。
仕方が無いので私が出て、何とか収めましたけど…。
本当に本山・知恩院へ行って、ボロクソやってやろうか…と思いましたもんね。
まあ、諍いに参戦するのも何なんでしょうけどね。
「一周忌はぜひ、うちの会場でww」に関するコメント、ありがとうございました。
葬儀会場についてですが、父が私に負担をかけたくない…ということで勝手に契約したものなんですけど…。
高いとは思ったですけど、ある程度は助かった面もあったので、仕方がないかな…とも思っています。
貸バス代の3万円と弁当代の3500円はボリ過ぎだよね…と思ったですけどね。
まあ、しつこく「写真を撮りませんか?」って言われたのにも閉口しましたが…。
それでも、病院側の「遺体を早く搬出してくれ。」という要請に対して迅速に動けたのは、その契約があったからだし…。
姉の緊急帰省に対応できたのも宿泊設備が完備されていたからです。
湯灌についても、病院でのエンゼルケアとは大違いでした。
母の顔が奇麗になって、皆が感心しましたからね。
8万円の価値はあったかな…と思っています。
むしろ、私が困ったのは2人の坊主の諍いにうちが巻き込まれたことでして…。
墓地の管理をしている坊主が納骨の妨害を示唆したときに、父が狼狽してしまうし…。
仕方が無いので私が出て、何とか収めましたけど…。
本当に本山・知恩院へ行って、ボロクソやってやろうか…と思いましたもんね。
まあ、諍いに参戦するのも何なんでしょうけどね。