墓参りに行きました。

3寸もの卒塔婆を貰ったから、墓に供えよう…ということになったのであります。


このトンネルを通って駐車場に車を停め、徒歩で、またトンネルをくぐります。

車1台分の幅しかないので、極めて危険ww



細い道を通って墓苑の入口へ。



子の分岐は左へ。



これが目印。



最近、誰かが墓参りに来たようです。

「しきみ」が新しい。



新しいものと入れ替える。

(家紋が写っていたので加工消去しています。)



空には月が出ていました。


卒塔婆ですが、四十九日のものも置いたままだったので…。

いずれかな。盆にでも回収してお寺に返すつもりです。