どこの店も開いてなかったので、久しぶりに「S」へ入った。

というか、この店が閑散としていること自体が珍しい。

(後に、10人以上のお客さんが入ったけど。)


相も変わらずだが、生ビールが美味しい。



茄子の煮びたし。

これぞ「付き出し」なんだな。



飾ってある小物も楽しい。



子持ち稚鮎。



確かに卵が入っている。

(箸でちぎったため小汚いです。)


子持ち稚鮎っておかしな名で、稚鮎って鮎の子ですから…。

鮎の子が卵を持つってのは??

マスター曰く「琵琶湖産の鮎は、琵琶湖に留まって大きくならない個体もいる。その大きくならない個体が卵を持つと『子持ち稚鮎』として出荷される。」そうな。





牛ランプたたき。

脂身が少ないし柔らかい。


おまけ。


ヘビのキューちゃん。

まあ、これぐらいの遊びは楽しくていいかな。