結局は、社保検査なんて10分少しだったな。

持って行った資料も、ほとんど見ませんでしたね。

法人番号は、税務署の検索ページを印刷しただけだし。(本来は通知書のコピー。)

雇用保険はヘッダーを持って行っただけ。(本来は、資格取得確認通知書。)

本当は、別の形態を指定していたけど、問題があるわけではないですからね。


ただ、賃金台帳だけはきっちり見ていましたね。2年分をザっとですけど…。

やはり「被保険者になるべき人が加入していない」ことをチェックしたのだと思います。

正直、前の検査のときは、週30時間にギリギリの人がいたんだよね。

今回はギリギリがいなかったから気楽なもんさね。


昼過ぎからM社へ行く予定。

新入社員さんは60歳過ぎらしいです。