O社、I社に請求書を送る作業。


O社については、就業規則のひな型を作って提供した件の報酬。

いわゆる是正勧告の報告書のために慌てて監督署に提出することになったためです。

いつもなら、そういう仕事はしないんですけど…。

緊急なのでやっつけ仕事となりました。

顧問先なら、もっとうまく立ち回れたんだけど、スポットで…。困ったときだけこちらに振ってくるんだよね。

ただ就業規則なので、中身をもう少し精査してください…と言うことです。

それらの件を文章にまとめて請求書とともに郵送するつもりです。


I社は、顧問のつもりが…。

前の先生が請求書を出して、それによって入金されるようにしていたんですよ。

私は、それをやっていないというか…。

自動振り替えにしているので、どうも請求書を出すのを忘れてしまう。

今回も2か月分を一挙に請求ですわ。