まあ何ですね。

何年かぶりに腕時計をしたら少し違和感があります。

ブラックチタンが軽いといっても、やはり金属は金属なんだなあ。


最初はグランドセイコーを考えたんだよね。

国産で一般的なメーカーだから。

セイコーなら安定しているだろうし。

グランドセイコーという名なら、普通のセイコーとは差別化できるし。

ただ、価格帯が広くてね。

安いのは2・30万円からあるけど高いのは200万円を超えます。

となると、予算からすると「中の下」辺りを買うしかないですわなあ。

何か「中の下」って嫌だったんですよね…。


国産となると、次はシチズンで…。

2・30万円ぐらいのだとアテッサだよな…と。

カシオも考えたけど、カシオ=デジタルっていう固定観念が邪魔したというか…。

どうしてもGショックとかを思い出すんですよね。




CC4004-66E。

あまり没個性も嫌だったし、目立ちすぎるのも嫌だったので…。

まあ、大人しいぐらいのものを選択したということです。



ブラックチタンは、アレルギーが出ることが少ないらしい。

私は金属アレルギーではないとは思っているけど用心に越したことはない。

生来、皮膚が弱いし…。



竜頭も黒ですな。


まあ、腕時計に凝ろうとは思わないけど…。

高い時計が気になったことは否定できません。

でも、買うことはないだろうな。