算定をやる気がしないww

エクセルに入力⇒チェック⇒転記だから、そんなに時間は食わないし…。

労働保険みたいに10日までという話がタイトではないし。

まあ、少しずつやって行きましょう。


そういえば、障害年金について診断書を取りに行ったはずが、連絡が来ませんね。

医師も忙しいから待たせることはあるけど…。まだなんかな。

前みたいに「実は障害年金専門のシャローシにも相談しに行って。」なんてなってたりしてね。

(この前、新聞広告が2回も入っていたしww)

そのときは私は「事務所手伝い」だったし、その後所長から離れたので…。

後がどうなったかは知らないけど…。

ただ、事務所として障害年金で3万しか取らない…というのは、私には解せなかったですね。

大きな事務所で顧問先関係は料金が安いというのは仕方がないとは思うけど。

障害年金はモノによっては難しいですからね。

医療的な知識も要るし。


登録販売者の試験勉強は進まず。

漢方薬はよく知らないんですよねえ。

ツムラのMRと仲が良かったわけでもないし。

防風通聖散ぐらいしか知らないww 減量で飲まされたことがあるので知っているだけなんだけどww