前投稿で「うどんのチェーン店」が居酒屋メニューを充実…と書きましたが…。

実は、この店には元々が居酒屋メニューがありましてね。

新店は、それを充実させたうえで前面に出した…ということですね。


「うどん屋S」も、うどんも売っていますが…。

今や、和食メニューが充実しまして…。昼の営業を止めてしまたというね。

要は、酒を売るのが一番儲かるからですよね。

最初から2倍で売れるんだもん。


和食Aですが、13日が日本酒会です。

そのため、2週間開けて27日を「ハモ会」にしました。

「ハモ」について触れているページは多いのですが、このページに纏めているので、興味のある方はどうぞ。

まあ、和食Aの料理長は板前なんですけど、今は、あんまりコース料理を作る機会が無いみたいです。

店にいて、ほとんどが「おばんざい」っぽいものを頼まれているって感じですね。

和食A料理長の得意な料理はコース料理なんだけどね。


まあ、今回、1万円飲み放題の料理が良かったらだけど。

季節ごとにテーマを決めて1万円の飲食会をやりますかね。

夏はハモだけど秋ならマツタケとかさ。

そういえばアンコウも久しく食べていないな…。