父が甥に「倉庫の雨樋の修理」を頼んでいるのですが…。

(甥の前職が水道屋であるため。)

今週は休みが無いとかで、来週にずれるようです。

つーか、週1で夜勤ってきつくないか??

そうかと思うと姪の方も帰りが8時過ぎが多いようで…。

用度係って、そんなに仕事量が多いんかね??ってえ感じですね。


和食Aで「ハモ会」をやろう…と姪甥2人に提案したら「是非に。」とのこと。

日程を見たら7月13日(土曜日)が日本酒会なんだね。

ハモマツタケを楽しむとしたら7月下旬から…と和食A料理長が言われていたので、月末近くの土曜日=27日を中心に検討するつもり。

税理士の手下シャローシに取られた…と思っていた仕事が取られていなかったので、その手数料で奢ってあげよう。


そういえば、7月13日の日本酒会は定員30名中、私の関係者が7名。飲み会例会のメンバーと重なっているのは私1人。

自分ながら流石だな…と自画自賛。


朝のうちにH社へ行き書類回収。

明日からは、書類を書きまくり。