コンビニは多くの人が集まるので、いろんな人を見ることになるんですけどね。

今日の建設業者さんのゴミ捨てはイケマセンわなあ。

コンビニのゴミ箱の口からでは入らないので、わざわざ蓋を開けて山みたいな量のペットボトルを捨てるわけですよ。

現場全部のを持ってきたのかってぐらいのをね。

ビニール袋からポロポロとペットボトルだけでなく缶も落ちてね。

その缶もペットボトルのゴミ箱へ入れてしまうというね。

あれ、後で分別するの店員さんですからね。


そうかと思うと、レジで後からタバコを頼む奴。

つまり、レジを通した後に「ピース1箱。」なんていうわけね。

後ろで待っている私はイラっと来るわけさ。

最初から纏めて買えや…って。


学生で友達がレジを通すのを待つ奴。

レジ横が混雑するから邪魔なんだが。

これって、よく女子高生がやっていたことだけど、今は男もするんだね。

友達に商品を渡してレジを通させて、後から清算する奴。

特に待つ人数が変わるわけではないけど、割り込まれたようで嫌だな。


まあ、最悪は前にも書いたけど…。

高校教師が近くの駐車場に停めないでセブンに停めてタバコを吸っているのって…。

先に、高校に停めても歩いて1分もかからないのに、セブンに停めるもんだから、車が1台置けなくなってしまうんですよ。

これって、嫌がらせなんかね??