障害年金について依頼者と面談しました。

まあ典型的な糖尿病網膜症なんですけど…。

初診日が難しいかな…と。

それと長い年数が経っているので、かなり記憶が曖昧です。

スタートは初診日の確定からかな。


平成令和の大連休により支払が遅延?していた高年齢雇用継続給付の控が郵送されてきました。

上の者にとっては、支払が遅れようが何だろうが関係ない…の典型ですな。

その分、クレームを受けるのは事務担当者で…。それがシャローシに回ってきた…とね。

日給時給者の死体累々は今からの話ですけど…。


今朝になってイブプロフェンの錠剤を持っていたことに気が付き服用。

ロキソプロフェンの貼り薬は貼らないことにしました。

風呂に入った後に貼るのを忘れていたんだよなあ。

今から服を脱いで貼るのが面倒だし、右腕が痛い。


親戚に貸した10万円は返って来ず。

姉に昨日、メールしたら「今日を入れて3日ある」と返してきたので…。

「もう今月は返さないと思うよ」と送ったら…。

「私もそう思う」

まあ、5月に返すと言いながら電話の一本もないわけだからね。

父も私に気を遣っているらしいけど…。

私は「急がなくてもいいんじゃない?」と答えるのみです。