パナソニックの「RF-P155」です。

父の持っていた「前のラジオ」が壊れたのでアマゾンで購入しました。

で、昨日ですか…。急に鳴らなくなったとかで、私のラジオと交換。

「同調の赤ランプ」が点滅していたので、何らかのサインなんだろう…と思いましてね。

ウェブで説明書を見たら「同調ランプの点滅=電池切れ」ということなので、電池を入れ替えたら復活ですわ。

しかし、買ったときに添付されていた電池だったんだけど…。消耗するのが早くないか??


O社・I社・Y社の書類が集う。

滅茶苦茶急ぐ…という書類は無いんですけどね。

Y社は保険証が絡むから、社保系から急ぎましょうかね。


N社社長から「駐車場にすると固定資産税が安くなるのか?」と聞かれましたけど…。

ケースバイケースで、いろいろなパターンがあるようです。

分からないことへの言及は止めて、年金系だけの解説を書こう…と思います。