昨日のウォーキング総歩数は18,694歩。消費カロリーは約741.5キロカロリー。
今朝のウォーキング歩数は11,491歩。消費カロリーは約460.7キロカロリー。
まあ、昨日は酒飲んだし…。今朝はウォーキングに出るのが少し遅れたから。
歩数が少ないのは仕方がないですな。
次の検査が6月18日なので、今日から27日後になります。
まあ、もうそろそろ、本格的に減量に入ろうかな…と。
今の体重は、前の検査時計測とほぼ同じ。
ここから5キロぐらい落せれば…と思いますね。
M社会保険労務士からハガキが来たので返事を書く。
(私が嫌っているM社会保険労務士とは別人。)
息子さんが2人とも社会保険労務士なのか。凄いね。
それと名刺を交換したのは、かなり昔だけど…。
ブログを見たら、そこら辺の情報は投稿してませんね。
どうしてそうしたのかは覚えていません。
I社から電話。
高年齢雇用継続給付が入金されていない…というクレーム。
だって、平成令和大連休で書類の提出が7日になったからね。
いつもより1週間は遅れますね。
役人は人のお金がどうなろうと、自分のペースだけは守るからね。
今朝のウォーキング歩数は11,491歩。消費カロリーは約460.7キロカロリー。
まあ、昨日は酒飲んだし…。今朝はウォーキングに出るのが少し遅れたから。
歩数が少ないのは仕方がないですな。
次の検査が6月18日なので、今日から27日後になります。
まあ、もうそろそろ、本格的に減量に入ろうかな…と。
今の体重は、前の検査時計測とほぼ同じ。
ここから5キロぐらい落せれば…と思いますね。
M社会保険労務士からハガキが来たので返事を書く。
(私が嫌っているM社会保険労務士とは別人。)
息子さんが2人とも社会保険労務士なのか。凄いね。
それと名刺を交換したのは、かなり昔だけど…。
ブログを見たら、そこら辺の情報は投稿してませんね。
どうしてそうしたのかは覚えていません。
I社から電話。
高年齢雇用継続給付が入金されていない…というクレーム。
だって、平成令和大連休で書類の提出が7日になったからね。
いつもより1週間は遅れますね。
役人は人のお金がどうなろうと、自分のペースだけは守るからね。