今日は雨が降っているため朝ウォーキングを休止しました。
今は雨足が弱いですが、今から強まる見込。
まあ、昨日、検査が終わったから、少しは緩めてもいいかな…とも思っています。
昨日の検査結果なんですけど…。
ヘモグロビンA1cは7.5でしたが…。これは微減というところです。
出来れば、7.0を切りたかったのが本音ですが…。
これは次回検査まで持ち越しですね。
γ-GTPは33。これは、良い数値なのではないか…と。
中性脂肪は95。この数値ですが、駅前病院の正常値上限が234なんですけど。
日本動脈硬化学会による脂質脂肪症の診断基準が150以上。
つまり149までとみていいのかな??
主治医は、95でも「もう少し落としたいところ。」なんだそうですよ。
求められる水準が高いなあww
眼科検診は、昨日にすることも考えましたが…。
予約が無かったため、待たされることが確実なため、次回に回しました。
前回は平成30年6月19日だったのね。
そこからは1年になるのでちょうど良いのか。
今は雨足が弱いですが、今から強まる見込。
まあ、昨日、検査が終わったから、少しは緩めてもいいかな…とも思っています。
昨日の検査結果なんですけど…。
ヘモグロビンA1cは7.5でしたが…。これは微減というところです。
出来れば、7.0を切りたかったのが本音ですが…。
これは次回検査まで持ち越しですね。
γ-GTPは33。これは、良い数値なのではないか…と。
中性脂肪は95。この数値ですが、駅前病院の正常値上限が234なんですけど。
日本動脈硬化学会による脂質脂肪症の診断基準が150以上。
つまり149までとみていいのかな??
主治医は、95でも「もう少し落としたいところ。」なんだそうですよ。
求められる水準が高いなあww
眼科検診は、昨日にすることも考えましたが…。
予約が無かったため、待たされることが確実なため、次回に回しました。
前回は平成30年6月19日だったのね。
そこからは1年になるのでちょうど良いのか。