父が釣りに行って、大きな魚1匹と小さな魚を数匹釣って来たらしい。

「大きな魚は、お前が食べろ。小さい魚はタマゴをくれた人にお礼として持って行く。」というので「大きな魚も持って行けば?」と言うのだが…。

どうしても大きな魚は家で食べたいらしい。そして、父自身は食べないんだな。

私は、明日が検査だから、あまり量を食べたくないんだけど。


昨日、姉と甥っ子から断続的にメールが入る。

要は、姉の帰省のときに「どこかの店へ行く予定があるか。」ということ。

私は、姪甥には「鉄板焼屋O」にでも行くか…と話をしていたんですけど…。

父が「(姉が帰るのが)3月連続だから。」と言って、良い顔をしなかったんですよ。

父が行かない…というものを無理強いは出来ないですわあなあ。

甥には「(姪甥の)2人でお母さんを店に連れて行ってあげればいいじゃん。」とメール。

たまには、そういうことをするのも親孝行だろうと。

まあ私は、もう母には親孝行をしてやれないからね。2人で、姉を接待してやりたまえ。


しかし…。5月7日までハローは仕事をしない気か??