台所の蛍光灯器具。蛍光灯が切れたのであります。

私はLEDに替えよう…といったのですが、台所はあまり灯を点けることもないので…。

替えの蛍光灯を買うことになりました。

(LEDだと器具から替えないといけませんので高くつきます。)

DIYに行って蛍光灯を買ったんですけど「古い蛍光灯は回収しません。」と書いてありましてね。

じゃあ、回収してくれないのか…と思っていたら、レジで回収してくれましたよ。

どっちが正しいんですかね??


父に土地を売ってくれ…といった人が居たらしいですが…。

母の母が苦労して維持した土地なんですよね。

アメリカに渡った叔父がバイクに狂って、事故を起こして…。縮小に縮小を重ねた土地ですが…。

何とか、ここまでは維持してきたんですよ。

これ以上は小さくしない…ということです。

それが母の願いでもあるんだと思います。