今日も姉とメールし合ったんですけど…。

母は書面での遺言を残しませんでした。

というか、視力があまり良くなかったので、モノを書くには難儀だったことや…。

最後の入院で、自分が死ぬとは思っていなかったでしょうしね。(私も思っていませんでした。)

それで口頭で聞いたことを実践したということです。

ただ、預貯金については、姉の取り分を増やした形にしています。

簡単な話で、土地関係は私が取るから。それと、あまりにアンバランスになるから。

まあ、それでも私が大部分を取るんですけど…。

いろんなことで、まだ事後処理が必要になることもありますんでね。


思うんですけど…。

遺産相続について「お前に任せる。」という部分が大きかったので楽だったんですけど…。

それでも気を遣う面がありましたね。

どうしても、各自の思惑というものはあっただろうから。


まあ、この件については、ここでは書けない部分も多いですけどね。