9時になってから郵便局へ行き、委任状を提出しました。

要は、委任状は全て姉の筆跡でないといけない…ということでして…。

通帳番号については私が書いていたのを、姉が書き換えた…ということです。

これで、郵便局関係は今度こそ完了…ということになります。


一方、銀行の方は、紛失した通帳の再発行ということになったんですけど…。

「急ぎということなので、往復を速達にします。」と言われた割には、まだ到着していません。

それと、我県にある「支店」から「事務センター」に窓口が移ったんですけど…。

「支店の〇〇が窓口になります。」ということだったんですけどねえ。

また窓口が移動したんかね。


そういえば「東〇海▽日□」が「東〇海▽」の時代、客への嫌がらせをするのに…。

居留守したり窓口を1日ごとに変える…ってのがあったな。

電話したら「担当が変わりました。」と言われて手続がゼロに戻るというね。

相談されたとき、本社のクレーム係に言って解決したことがある。

市からも苦情を入れたりしてね。(市共済の窓口が「東〇海▽」だった。)


閑話休題。

銀行の方が金額が大きいし…。私の相続に係るので…。

早くやっちゃいたいんですけどね。