Mさんが県立病院に入院されてから数日。

入院されたのが3月7日だから13日目になるのか…。

まあ、何度も書いたですけど、糖尿病はインスリンで管理されているんですけど…。

それまでの積み重ねなんだろうなあ。

明日で入院14日。早ければ明日ぐらいに退院かな??

透析は、O医院にすぐに戻るのか??

当分は県立病院でコントロールしてからになるのか??

駅前病院で透析だけをやり、服薬はO医院でやるのか??

今のところは不明です。


そういえば父の釣り友達のYさんですが…。

ステントを心血管に入れる手術を受けるとか。

3か所ほどバネ入りのものを入れるそうですよ。

今は、カテーテル手術で開胸しないから楽ではあります。

ただ、手術を3回に分けるという話もあったから、もし本当なら大変だな。

(父からの又聞きなので、どこまでが本当か分からないww)


カテーテル手術といえば…。

手術を受けられたO氏(元Kタクシー専務。現・自称繁盛店コンサルタント)がカテーテル手術に関する薬の治験に参加するとか。

おそらく、抗血液凝固薬だと思われますが…。

あれって、臨床試験だから無料ではあります。

今は、治験のやり方も大きく変わったから、よく分からない。