父の確定申告について、税務署から控が返送されてきました。

レターパックの追跡によると「3月6日受付。7日到着。」だったので、約1週間かかったことになります。

まあ、そんなもんなんでしょうね。

母の死去によって、平成31年分からは、確定申告をしない方が得かもしれません。


N社の就業規則&退職金規定の素案作りを開始。

退職金は、その都度、取締役会で額を決めての支給だったようです。

というか、これに中退金を入れて良いのかね??

どうしても不良社員?にも基本退職金を渡すことになるけどな。

就業規則は、厚生労働省のモデル就業規則等を基に会社に合わせるつもり。

家族手当廃止は昇級と相殺。昇給額が家族手当を上回るまでは家族手当の額を補償。


ズボンに関しては買い替える方向。

というのが、ずれ落ちる回数が増えてきまして…。

街中でズボンを引き上げるという作業がみっともないような気がします。

それか、サスペンダーをするとか?? (まさかね。)


タイミングを見てシュレッダーを発注しよう。