雨が止んだので、昼食後、歩きに行けたらいいね…と思っていたら…。

年金事務所へ、もう1回、行くことになりそうです。

年金源泉徴収票の取得に委任状が必要なんですって(-_-メ)

つまりは、未支給を取った本人(この場合は父。)が委任しないと、源泉徴収票は取れないということで…。

何のこっちゃ??

つーか、未支給の書類は私が書いたんだが??

「決まりですので。」(-_-)/~~~ピシー!ピシー!


というかさあ。住民票って子供なら委任状なしで取れるんだよね。

それで、何で源泉徴収票だと委任状が必要なのさ??

現金でも誤魔化すとでも思うのかねえ。

まあ、ギャーギャー言っても仕方がないから委任状を持って、今日、また行くけどさあ。(日にちがギリギリなため。)

ちょっと皮肉めいたことは言ったけどね。


いつも思うんだが…。

年金事務所の案内をするシャローシ。同じ人間が、いつもいるのは気のせいですかね。

彼ら彼女らは、いつ仕事をしているんだろう??