今日は2月20日で、昨日が母の月命日だったんだな…と。

先月は、お寺さんから電話があったようで、おそらくは「月命日だから寺に来い。」ということだったんでしょうけど。

無視したら、今月は言ってこなかったなww

寺に行ったら、お寺同士の争いごとに巻き込んだことについて聞かなければならなくなるかもね。

どちらのお寺さんからも謝罪の言葉が無いから…。

謝罪と賠償を要求する…って、どこかで聞いたような言葉なんだが…。


時計の件でフト思い出したんだけど…。

某電気店の時計売り場に、高校の同級生が店員として働いているそうな。

それを見たのは、別の同級生なんだけど…。

時計を買いに行くことはないよな…と思っていたから何も思わなかったんだけど…。

彼は某社社長の息子なんだよね。

だから、高校卒業後、会計の学校に行くことになっていて…。「親父から、その間は遊べ…と言われた。」とか。

まあ、私は羨ましいというよりは、その当時は自分のことで精一杯だったけど。

社長にならなかったのかな??


社長といえば、中学校時代にも社長令息が居たな。

彼は凄くモテたけど…。

今は社長としてバリバリやっているのだろうかね??

中学校の同窓会が開かれる店を教えて貰えなかったから行っていないんだよね。

だから分からない。

つーか、仕事に繋げたいとも思わない。