時計で思い出したんですけどね。

昔、会社時代に先輩から「財布には常に一定の金を入れておけ。」と言われました。

その心は…。

医者にバッタリ会って「飲みに行こう。」と言われた時に困るから。

その当時は、MR(薬品営業)が医者と飲みに行ったら、MRが払うのは当たり前だったんだなあ。

(まあ、私は逆に奢って貰うことも多かったですけどね。)

で、一定数のお金もだけではなく…。私が医者と行ったら、自動的にツケになる馴染みの店を作ったわけですけど…。

それは、私の顔ではなく会社の信用ですわな。


本やウェブなんかで見たら…。

「財布に入れて置くお金は年齢×1000円」とか「年齢×2000円」という記事がありますね。

60歳だったら6万円。または12万円か。

前者は、チト安くないか?? 


まあ私の場合は、財布から買い換えなきゃいかんですな。

100円ショップで200円で売ってた財布だもんね。


時計ですけど、ちょっと店に行って見てみようと思います。

ただし、無理をしてまでは買いませんww