今日なんかは、セブンイレブンから急に車が本道に出て、後ろの車がぶつかりそうになってクラクションを鳴らしていたのを見ましたが…。

昔の私なら追いかけて行って、謝罪させたんだろうな…。


最近、「煽り運転」に対する風当たりが強くなった部分もありますが…。

私が「煽り運転」を止めたのは、心臓君に負担を掛けないようにするため。

主治医からは「ストレス厳禁」と釘を刺されていますからね。

つーか、じゃあシャローシの仕事も出来ないじゃんさ。ストレス厳禁ならさ…。


まあ、松江時代は〇赤の院長から脅しを掛けられたし…。

松江市と宝塚市との交流に関して医師会役員からも脅しを掛けられたけど…。

(趣意書を書き換えて貰いに行ったら、脅されたww 今ならボイスレコーダーで録音されてアウトな内容だった。)

あの頃は心臓も強かったから、それをいなしながら交渉出来たんですよね。

今だったらどうなんだろうね。

急性心不全から、交渉力も衰えただろうかね??


もう1つ。私が「煽り」を止めたのは…。

自分で「煽りをする相手」を選んでね??と思ったから。

自分より強そうな人間には追いかけて行って謝罪させる…なんてことをせずに、弱そうな人間にはする。

それを無意識にやってね??と思ったから。何か、自分を卑怯者に感じたから。

だから…。今は、弱そうな人にも煽りはしません。


優しい「太っちょSR」になっちゃったな。こういう面だけは…。