姉からメールがあり、帰省していた「上の姪っ子」に「相続書類」を預けたらしい。

その書類は、姪っ子から私が回収して、相続作業を進めることになります。

まあ、何だね。姉が我家に帰省したときに、印鑑証明だけを持って来て実印を持って来なかったことからそうなったんですけど…。

姉は帰ったら周りから「アナタらしくない。」と言われたそうな。

私の方は「実印を持ち歩くよりは良かったのでは。」と返しておきましたけど…。

急ぐ書類ではないから少しずつ進めればいいや。


レオ〇レス問題ですけど…。

うちにもサブリース関係の会社が来たんですよね。

父に話をしたみたいですけど…。2回目に訪問して来たときに私が玄関に出たので…。

それから来なくなりました。

結局、高齢者だから組み易し…と思ったんですかねえ。


I社から「雇用保険被保険者証」の再発行について聞かれる。

また銀行かよ。

ひとまず、書類を郵送するようにしました。


ある一定の人間って愛想もクソもないけど…。

協会けんぽの窓口の人には、その確率が高いような気がする。