H社。Yさんが65歳に近づいたため年金がどうとかこうとか。
そのため、Yさんが保険証か高年齢雇用継続給付の書類(ハローワークからの控)が欲しいとのこと。
こちらにある該当書類を郵送しました。
まあ、銀行さんは書類を欲しがるけどねえ…。雇用保険番号だけでよくないか??
Y社。年金事務所から書類が来ているとか。
内容が分からないけど、取りに行くしかないわな。
H社(上記と同じ会社)で給与控除のことを税理士さんに聞いてもらいましたが…。
控除の基準になる日数が少なすぎないか??
1日の欠勤控除が大きくなるけど。まあ、もう給与台帳に出ている額だからどうしようもない。
(14時43分記入。試算したところ、税理士さんが言ったと聞かされた日数ではなく、もっと大きな日数でした。税理士さんが間違えたのか伝言間違いか?)
父が母の遺品整理で出たごみを捨てに行きたいそうな。
市役所に聞いて場所を確認しようとしたら…。
「何もかにも混ざったままで持って行けるゴミ捨て場はないか。」って…。
あるわきゃないでしょ。
分別なしで捨てるところがあるわけがない。
そのため、Yさんが保険証か高年齢雇用継続給付の書類(ハローワークからの控)が欲しいとのこと。
こちらにある該当書類を郵送しました。
まあ、銀行さんは書類を欲しがるけどねえ…。雇用保険番号だけでよくないか??
Y社。年金事務所から書類が来ているとか。
内容が分からないけど、取りに行くしかないわな。
H社(上記と同じ会社)で給与控除のことを税理士さんに聞いてもらいましたが…。
控除の基準になる日数が少なすぎないか??
1日の欠勤控除が大きくなるけど。まあ、もう給与台帳に出ている額だからどうしようもない。
(14時43分記入。試算したところ、税理士さんが言ったと聞かされた日数ではなく、もっと大きな日数でした。税理士さんが間違えたのか伝言間違いか?)
父が母の遺品整理で出たごみを捨てに行きたいそうな。
市役所に聞いて場所を確認しようとしたら…。
「何もかにも混ざったままで持って行けるゴミ捨て場はないか。」って…。
あるわきゃないでしょ。
分別なしで捨てるところがあるわけがない。