姉と上の姪っ子が母のワードロープを解き、要るものと要らないものを分別。

自分たちが着る物や使うものをパッキンに入れて送るようにしました。

ブティックMのものはしっかりしているから、基本、持って帰るようにしていましたね。

家で下の姪っ子と分けるそうです。

ただ下の姪っ子は小さいから入るのがあるかどうか。




何で、母が、これを保管していたのか分からないです。

フランドルテープ40mg。(硝酸イソソルビド。)

私が急性心不全で入院する前から貼らされて、退院後も数ヵ月は使っていました。

この薬が終わったことで、心臓発作が起きなくなった…と思ったことを覚えています。


その他、アズノール顆粒(胃潰瘍等。)も2瓶出てきました。

これって商品だけど、私が買ったんでしょうかね??