I社へ返送するために封筒を作る。

マイナンバーと雇用保険台帳の請求書であります。

今回は賃金登録だけだし、実際に賃金が下がるのは数年後。

急ぐことはないけど、事務なんてものは、出来るところでやった方が分かりやすいですな。


相続の件で郵便局の書類を見て…。

何で、これが1回で出来ないのかが不思議で仕方がない。

(前に予備的な書類を提出させられて、今回が本書類になります。)

同じようなことを何回も書かされる感がありますね。

M銀行は、もっと難解。

というか、要らないような書類ばかりで、相続で必要な書類はどれ。どこにある?てえ感じです。

もう少し簡単になりませんかね。


郵便物だけ早めに郵便局へ持って行っておこう。