書類をコピーしに行ったら財布を忘れていたww

まあ、ナナコでコピーできるからいいや。

家にコピー機を置いていたんですけどね。動かすたびに電灯がちらつくので捨てちゃいました。

コンビニでコピーした方が安いですしね。

ただ、書類を忘れないように何度もチェックしていますわ。

店員さんは「あの人、またやってる。」なんてもんなんでしょうなあ。


郵便局に寄って、いろいろと話を聞きました。

母の貯金に付き、どうしても1回、誰かの貯金通帳に入れないといけないようです。

貯金のほとんどは姉に渡す方向なので、直接、姉の通帳に入れるようにしようと思います。

委任状で、代理権を私が取っておく形ですね。

私が口座を作るという手もありますが…。そうなると二度手間なんだよね。

しかし、委任状ですけど、また手書きで書け…とか。

書けない人はどうするのか。

(今、姉にメールしたら貯金通帳はいつでもバッグに入れているんだそうです。)


今から銀行関係の書類も見ておきますわ。