昨日の朝から今日の朝の計測までで、体重が1キロ減っていました。

特に生活が変わったわけではないですから、やはり、カナリアの影響が多いのかな…と思います。

2007年の入院時はラシックス(フロセミド)で1日2キロ痩せたことがあるのですが…。

あれは明確に浮腫みを取ったために痩せたわけで…。

要は排水なんですね。

カナリアも、水分排出はあるみたいですが、ラシックスほどではないはずなんですけどね。

ブドウ糖の排出というか、再吸収の阻害で糖分が減って…。体脂肪を分解しだしたのなら、真の意味での減量ですね。

ま、減量よりはヘモグロビンA1cの減少の方が主目的なんですけど。


昨日の朝からご飯を炊く量を減らしました。夜の白飯を減らすのが主目的です。

元々は、ビールを飲んだ日は白飯は食べなかったんですけど…。

両親が「白飯は食べた方がいい。」とか言いだしたんですよね。

その分は、余分なエネルギーになるから要らない…って言ったんですけど。

まあ、今日は飲み会ですけど…。

ビールの量も減らしているので、今日もそれを徹底します。


1日3本までww