相続税の申告書は不必要…と言いながら、それでも、いろんな証明書類が必要になっていまして…。

それを揃えるのが大変。

これで申告書が必要なら、もっと大変なんでしょうね。


古い話ですけど…。

Mちゃんのご母堂が1回、私に「相続税が心配。」と言ってこられて…。

まあ、私の家より中央に近いし平地だし。家も立派だもんな。

相続税がかかるかも知れない。

もっと大きいのが配偶者が死亡していることで…。

子供たちだけで相続です。

ご母堂曰く「少しずつお金を浮かせて子供達に渡しておこうと思う。」って…。

どうされたかは知らないんだけどね。

ガンで、余命を切られたご母堂よりも、私の母の方が先に亡くなるとはね…。

世の中は皮肉で出来ています。


父の源泉徴収票が送られてきました。

おそらく、確定申告をせずに、住民税だけを確定させた方が有利なんじゃあないか…と。

一応は、シミュレーションしてみよう…。