「固定資産税がかかっていない土地は道なんだと思われる。」(2018年12月27日投稿。)で触れた件。

固定資産税がかかっていないのは道扱いだからかな…と思っていたんですけど…。

市役所で確かめたら、課税標準額が30万円行っていないからなんだそうです。

だから非課税扱い。


しかし、固定資産税がかかっていなくても、相続に係る土地でありまして…。

道ではないから、30パーセントへの減額は無いわけで…。

100パーセント加算ですわ。

ま、それでも4,800万円は超えない見込なんですけど。


姉と相続について話をする。

私の原案で、郵便貯金を姉に継いで貰うことを提案。

姉からは「納得しました。」と言われました。

この線で、協議書を作ります。