父は28日にM医院へ行き、歩くのが面倒だったらしく門前薬局で調剤。私が門前前まで迎えに行く。

(つまり、私が車で送り迎えしました。)

私は29日にM医院に行き、いつもの調剤へ行ったら休み。仕方がなく門前に戻り調剤。

いつもの調剤は、他医院の門前であり、駅前病院からも近い。

近くにチェーン店があり、そっちは開いていたかもしれませんが…。2つのチェーン店で、情報が共有されていないらしいです。

ま、結果的に、2人ともM医院の門前へ行きました。


昨日、2人でM医院に行きましたが…。

父は門前に行くのかと思ったら、門前では無くいつもの調剤へ行く…と言います。

何でかと思ったら、おくすり手帳が真っ白。

28日の薬剤については、何も貼っていない。

おそらく、薬の中に紛れ込んでしまい、調剤薬局側が貼るという作業をしなかったんでしょう。

「それが気に喰わない。」そうな。


まあ、私もいつもの薬局へ戻しました。

かかりつけ薬局は、ポンポン変えるべきものではない…と思っているから。


どうせ、明後日も調剤薬局へ行きますしね。