つーかねー。

今までは7日毎の法要なんですけど…。

今後は月命日になり…。それが1年間続くとかで…。

となると、2月から10月までの19日付近に月命日をやれ…と。

まあ、仕事とかで抜けるのは仕方がないそうな。

となると、9回あるわけね。月命日が…。

お布施が5千円から1万円とかで指定されたから5千円にさせて貰ったのは、他の料金?は、上限に設定したから。

その5千円を持って島まで渡ってたら、結構な金だし…。

旅費もかかるし…。

それ以上に、お寺さんに行くだけで半日がかりになるんですよ。


姉にメールしたら「行かなくても良いんじゃない。お母ちゃんも『行かなくて良い。」と言ってくれると思うよ。」とのこと。

そうさせて貰おう。

まあ、1回だけは、観光がてらに行くのもいいかな。

観光のついでのお寺…と言ったら怒られそうだけど。


今日は、車の整理をして、車に5人が乗れるようにしろとかで…。

寺まで行っているんだから、そこから墓所までは行けるようにするのが筋だと思うんだけどね。