郵便局から。



再掲。この書類を書き、郵便局へ提出。

計算センターでチェックされたうえで、また書類が送られてくるとかで…。

それに添付書類を付けて、また提出することが必要とかで…。

極めて面倒。

ま、仕事が落ち着いたので、今日、郵便局へ持って行きました。

受付が済んだので、通帳は返却されています。


葬祭費については、父の口座に入るように手配していることは書きました。

今月中に入金されると手紙が来ています。

未支給年金は、今月の14日、母の口座か父の口座に入るとか。


叔父からの入金があったようです。

銀行から私のことを含めて「ねほりんぱほりん」ですわ。

今回の入金が「叔父から母への香典」であることや「太っちょの職業」までww

私の職業って、何で必要なん??


相続について、相続人が何人いるかを確定するために…。

母の出生から死去までの戸籍を集まる作業です。

母は…。本籍が変わったのが2回ありました。

結婚して、父の籍に入った箇所が島なので…。島まで行って取らなければならないかな??と思ったら、今は合併したので本土でも取れるんですって。

さっき、車で取りに行ってきました。


今日は、この作業だけで疲れちゃったな。