日本酒会ですが、30名の定員に20数名だったのかな。
それでも、2名だったか…。入ってきた「イベントだと知らない人」を断っていたな。
甥っ子は簡単にOKだったけど、事前ではあったからからかも。

お約束。

献立。
日本酒会だけは、この献立が付きます。
日本酒は「加藤嘉八郎酒造株式会社」のものです。

食前酒。
ふるふるラ・フランス。
写真のピントが合っていなくて申し訳ないんですけど、見ると沈殿物がありますね。
これが洋ナシの「ラ・フランスのジャム」です。
日本酒と合うと、ラ・フランスの高貴な甘みが際立ちます。
残念ながら私は不器用で、上手く混ざらなかったですが…。

前菜。
豆栄螺福良煮。松前漬け。茶振り海鼠の霙酢。
まめさざえふくらに。まつまえづけ。ちゃぶりなまこのみぞれす。
茶振りはナマコの硬さを取って柔らかくする技法。

続いて前菜。
烏賊ゲソ練り玉酒盗。小海老唐揚。石川小芋塩蒸し。牡蠣有馬山椒煮。
前菜から飛ばしている感じ。
実に美味しい。

和らぎ水。
要はチェイサー。
仕込み水が提供されました。
ただし、テーブルに1本ずつで、あとは普通のお水。
それでも、2名だったか…。入ってきた「イベントだと知らない人」を断っていたな。
甥っ子は簡単にOKだったけど、事前ではあったからからかも。

お約束。

献立。
日本酒会だけは、この献立が付きます。
日本酒は「加藤嘉八郎酒造株式会社」のものです。

食前酒。
ふるふるラ・フランス。
写真のピントが合っていなくて申し訳ないんですけど、見ると沈殿物がありますね。
これが洋ナシの「ラ・フランスのジャム」です。
日本酒と合うと、ラ・フランスの高貴な甘みが際立ちます。
残念ながら私は不器用で、上手く混ざらなかったですが…。

前菜。
豆栄螺福良煮。松前漬け。茶振り海鼠の霙酢。
まめさざえふくらに。まつまえづけ。ちゃぶりなまこのみぞれす。
茶振りはナマコの硬さを取って柔らかくする技法。

続いて前菜。
烏賊ゲソ練り玉酒盗。小海老唐揚。石川小芋塩蒸し。牡蠣有馬山椒煮。
前菜から飛ばしている感じ。
実に美味しい。

和らぎ水。
要はチェイサー。
仕込み水が提供されました。
ただし、テーブルに1本ずつで、あとは普通のお水。